◇フレッシュボイス2 #3452の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
NHKで放送のドラマ「アストリッドとラファエル5」第一話を録画視聴。ネタバレ 注意です。 年齢のせいか、複数シーズン続くドラマが新しく始まると、前シーズンのラストって どうだったっけ?と記憶が薄れがちなのですが、このドラマに関しては始まってしばら く経つとだいぶ思い出せた。(^^; 一応、続きが気になる形で終わらせていたので、そ の答の断片を見せるという形が有効に機能した感じ。 今回、最も印象に残ったのは、アストリッドがハノイの塔を解けないでいるくだり。 ハノイの塔は古典的なパズルで、比較的簡単な部類に含まれるはず。なのに、そんなパ ズルを、パズルが得意で趣味としているようなアストリッドが解けないなんて、どうい うこと?と訝しく思いつつ視聴を続けていたら、終盤に入る辺りで「精神的に動揺して いるから」ということが示される。 んで、「ああ〜、なるほど、恋人のテツオが帰国を余儀なくされるというのに、やけ に冷静な態度を取っていると思ったけれど、あれは表面上のことで、内面ではやはり動 揺していたんだ」と納得しかけたのですが……その直後のアストリッドの台詞にびっく り。「あなた(ラファエル)の妊娠、子供誕生が私達の関係を壊すことになるかもしれ ず、動揺していた」と。確かに今回は冒頭からラファエルの妊娠についても描かれてい ましたし、その点についてアストリッドが不安を表明していましたけれども、「えっ、 そっち?」と声を上げてしまいました。 多分これはアストリッド自身、テツオの帰国についての動揺を自覚しきれていないこ とを表しているんじゃないかと。ラファエルの件が一件落着したあとも、ハノイの塔が 解けない、何だこれはおかしい――ときて、やっとテツオの帰国の話につながるのかな と予想しております。大方の見方もそのようで、ほっとした。(^^; 事件の方は、前後編の前編てことで、次回を観ないと分からないのですが、引退した 殺し屋が子供をさらわれ脅されて“仕事”に復帰、というちょっと込み入った設定が面 白い。その他の点でもやけに複雑な構成を取っており、陰謀絡みっぽい印象を受けまし た。後編ではこの混沌とした状況がいかに解きほぐされるのか。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE