◇フレッシュボイス2 #3426の修正
★タイトルと名前
親文書
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
うーむ。 なんだか、訳が分からないというのはありますね。 この事件の顛末、というか、ネタバレをこの舞台の脚本を書いた 雨宮がするんですが。 この事件は3重構造になっている。 1重目が、オーディションに参加している、という構造、 2重目が、下半身不随になってしまった麻倉の復讐を本多がする、 という構造。 3重目が、実は殺人は行われておらず、本多が殺されていた3人に 演技をさせていただけ、という構造。 その3重構造を雨宮が脚本にしたのですが。 雨宮自身が語らないと3重構造が見えてこないというのでは、 面白くないのではないでしょうか。 どっかで、 「あれ、これはもしかしてオーディションじゃなくて麻倉の復讐?」 と気が付くとか、 更に「これは、麻倉の復讐ではなくて、演技だ」と気付くとか。 それを脚本家が説明したんじゃあ…。 原作では視点が変わる事で、この3重構造を脚本家の説明ではない感じ方 で感じる事が出来るのでしょうか。 それにしても、telasaなる動画サイトの契約内容がよく分からなくて、 知らない内に、課金されているんじゃないか、と不安になってきた。 二重構造になっている感じだ。 ではまた。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE