◇フレッシュボイス2 #3389の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
TBS系で放送のドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」第四回を録画視聴。ネタ バレ注意です。 テンポ云々はこれまでと変わらず。何なら会話のテンポすらもちょっと悪くなかった 気がしないでもなし。 肝心の真相究明のルートが、全然見えない。そりゃまあ、想像していくつもの仮説を 立てることはできるんですけど、恐ろしいことにというか呆れることにというか、現時 点でで真相究明につながるであろう確定した“事実”が皆無と言っていい状態なのは、 ほんと、いらいらします。 たとえば、染田は命を賭して、警察で証言したことは偽りだったと心麦に伝えました が、あれとて本当のことを語ったかどうかはまだ定かでない。死の直前に、染田の心の 声が色々言っていて、本当らしいんだけれども、百パーセントではない。だいたい、肝 心な「誰からの指示だったか」について口をつぐんでおきながら、心の声では心麦に対 して「辿り着いてくれよ」みたいなことを言っているのは、矛盾してるように見える。 巻き込むのが危険だから肝心な点を伝えなかったんじゃないのか。 一方、思わせぶりな仄めかしは多い。染田と神井記者が似通ったニュアンスの台詞を 口にしていましたが、これを根拠に、染田の妻が家を出て行く問いに連れて行った息子 の悟こそが、神井なのではないかという観測が出ている模様。こんなのどうとでも取れ る。あとから、はいその通りでしたと言われても別に感心しないし、いえ全然関係あり ませんよだとしても筋は通る。 神井が隠していた動画をやっと見せてもらった松風。肝心なところで映像が終わって いたことを、「撮影は謝罪する場面までとの約束だったから」と説明されて納得できた のかしらん? 次に当然投げかけるべき台詞「ではこのあと何が語られたのか、話して ください」を言ったのか。今回観た限りでは言ってないようだけど、そんなことある? あと、ネットニュースで見て知ったのですが、提供クレジットの際に映し出される映 像に、モールス信号らしき物が仕込まれているんだそう。訳すとちゃんと事件解明のヒ ントらしき文になっているんだとか。 そんな枠外でヒントを出すやり方については、ふーん、としか思わん(^^;けど、気付 いた人はたいした観察眼だなとも思う。もし気付く人がいないもしくはいてもこの仕掛 けがネットで話題にならなかったら、番組サイドでばらすのかなあ? ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE