◇フレッシュボイス2 #3339の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
WOWOWのドラマ「誰かがこの町で」最終回を録画視聴。ネタバレ注意です。 うーん? 期待感が大きかった分、とても消化不良な印象を受けた。殺人隠蔽の動機 が政治絡みではなかったのは、予想がまあいい方に外れたと言えるんだけど、宿の主人 が前回見せた妙な表情は何だったかの説明がなく、終わってしまった。絶対、被害者遺 族の一人で真相を探っていたんだと思ったんだけどなあ。何にもないのなら、どうして あんな表情をしたのか、視聴者を煙に巻くためのメタ的な演出? 明かされた真相は、前回まで見ていれば充分に想像が及ぶ範囲に収まっており、どこ にも意外性がなかったし、視聴者をもてなす趣向が見当たらなかったのも残念。そもそ も、同じことを二度説明されている感じをしばしば受けるのは、構成に問題があったよ うな気がする。 犯人達に仕掛ける罠が、遺体の埋まっているであろう場所を示唆して、慌てて掘り返 しに来るところを待ち構えて現行犯逮捕、という使い古された方法だったのにもがっか りした。視聴者の大半が気付くであろう罠に、まんまと引っ掛かる犯人達。 最初に、子供を殺された夫婦の旦那が死亡していた経緯についても、詳しい説明がな いまま。仲間割れかと思わせる場面があったものの、一応収まったように描かれていた から、じゃあ一体何が起きたんだとなる。 あ、一個だけ、謎が解けて「ふむ、なるほど」となった箇所があったんだった。木本 妻が望月家の娘に対して娘じゃないと言い切ったシーンの意味が、守りたいが故だった とは。シンプルな構図ながら、気付かなかったです。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE