◇フレッシュボイス2 #3300の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
元プロレスラー・マイティ井上の訃報記事をあれこれ見ていたら、書き込むのを忘れ てた、というか書き込んだつもりになってた。 マイティ井上の試合でぱっと思い出したのは、三沢光晴らが超世代軍として怪物・ジ ャンボ鶴田ら大きな選手とガンガンやり合っていた頃に組まれた、地方会場でのテレビ マッチ。井上&渕正信vs三沢&川田利明という何の変哲もないカードで、当時の勢い から言えば三沢組の短時間での圧勝でもおかしくない。 でも実際にはベテランで(全日本プロレス内では)小兵の井上と渕が大奮闘。むしろ三 沢らを追い詰めてあわやというシーンも何度かあったはず。最終的には三沢組がフォー ル勝ちを収めましたが、井上と渕の意地が際立った試合に感じました。もちろん、プロ レスファンなら井上や渕の実力やうまさを承知しており、この試合のために三沢や川田 の歩床が下がるなんてことはなく、軍団抗争の盛り上げに一役買った形になったように 思います。 フジテレビ系で放送のドラマ「モンスター」第七回を録画視聴。ネタバレ注意です。 ラスト前がホラー風味というかスリラーというか、少し世にも奇妙な物語テイスト。 構図はだいぶ違うけれども、日本テレビが問題を起こしたドラマ「セクシー田中さ ん」の一件を連想した。根っこにテレビ局による自己都合の原作改編があって、それを よしとしない人達がいて、立場はそれぞれ異なるし、こじれる方向が色々あるなと。 ちょっと引っ掛かったのは、真相に至る順番と相まって、何となく結論として「テレ ビ局も悪いけど、視聴者はもっと悪いよね?」的な雰囲気を感じさせるストーリー展開 だったことかな。テレビ局がそれを匂わせていいのかいなと。真正面から真摯に、テレ ビ局の問題として描いてみせてほしかった。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE