◇フレッシュボイス2 #3225の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
アニメ「小市民シリーズ」のOPを聴いていて、どうしても聴き取れないというか意 味が通じないところがあって、検索してみたら、“君が真実でも嘘でもどうでもよかっ た”だった。 ……全然、そうは聞こえない。いや、“嘘でも〜”以降は何とか聞こえたんだけど、 “君が真実でも”のとこがどうしても“君が犯罪”って聞こえる。(^^; 何で? 絶対 におかしいと思って考えている内に、“真実”は「ほんとう」と読ませるんだと分かっ て、ちょっとは納得。同じハ行ってことで。 にしても、私が検索で辿り着いた、歌詞が掲載されているサイトでは悉くフリガナを 振ってないのはどういうこと? ポイントサイトで出されたクイズをきっかけに、漫画『真綿の檻』(尾崎衣良 小学 館)を読み始める。といっても、今のところ毎日少しずつなら無料で読めるシステムを 利用しているだけですが。いずれ有料パートになるけど、これは購入しそうな予感。一 応、少女漫画になるのかな。ミステリで言うところの多重解決めいた趣向が面白い。こ の形に填めてずっと続くんだろうか。 ちなみにですが、きっかけとなったクイズが、“**なストーリーが評判のコミッ ク、尾崎衣良「真綿の檻」の作者は誰?”みたいな設問で、何これ引っ掛け?と思った ものです。問題文に答があるパターン。 少女漫画と言えば、少し前に期間限定無料で目に留まって、面白いと感じたのが『ス キップとローファー』(高松美咲 講談社)と『恋に無駄口』(福山リョウコ 白泉 社)。どちらもファンの人からすれば何を今さらレベルなんでしょうけど、高校生ぐら いの子の心の動きとかあるあるとかが描かれていて、楽しい&ふ〜んてなる。 で、こういう場合よく、同じ作者の別作品も合うかもと思って検索してみるのです が、後者の作家さんに関しては嘘みたいに合わない。(^^; それだけ異なるテイストの 物語を作れるってことなんでしょうけど、ここまで合わないのは珍しいな。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE