◇フレッシュボイス2 #3194の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
台風に備えて、何やかやと買い込んだり片付けたりでばたばた。 父が自家発電機用の燃料を買いに行くも、持参した専用の缶に小さな穴が空いてお り、ダクトテープで応急処置してもらって買ってきた。そして今朝、新品の缶を買いに 行き、燃料を移し替えてる。……昨日燃料購入をあきらめて、今日新品の缶を買った帰 りに燃料を購入すればよかったんでは。(^^; WOWOWのドラマ「密告はうたう2」第三回を録画視聴。ネタバレ注意です。 前回の感想で、皆口を簡単に切っていては捜査員が足りなくなる云々との見方を記し ました。そのこと自体は合っていると思うんですが、今回のエピソードではその皆口の 独断による捜査(暴走とも言う)で、明らかに状況が不利になる展開が。これは切り捨 てられても仕方がないぞと思えるレベルでした。が、それよりも皆口の暴走による情報 漏洩を知らされていない同僚が、敵地に乗り込んでいくのが現在進行形になっており、 その捜査員の安全確保が最優先事項ってことで、捜査から外されるかどうかも次回に持 ち越し。 前回ラストのクリフハンガー、罠に掛かった皆口が山ほどの鉄パイプに押し潰され総 員あるのは、年配刑事がかばって、どうにか助かる。が、年配刑事は重傷でひょっとし たら命も危ないかも。しかもややこしいことに、その年配刑事こそが皆口を罠のあるビ ルに誘い込んだようにも考えられるという、辻褄の合わない状況が謎として残った。 斉藤殺しの件で凶器として使われたトカレフと同じ銃から発射された弾は、佐良と皆 口を銃撃したときだけで、グループ詐欺犯連続殺害の方のトカレフとは別物と判明する し、ややこしい。 という風に面白いことは間違いないのですが、複雑さを増してきて、リアルタイム視 聴だと多分しんどい。録画した物を行きつ戻りつすると緊迫感が途切れてしまうし、結 局二度視聴するのとほぼ同じことになる。(^^; ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE