◇フレッシュボイス2 #3135の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
WOWOWで放送のドラマ「ダブルチート シーズン1」第六回と第七回を録画視 聴。ネタバレ注意です。 シーズン1の最終話を敢えて残しての感想。(^^; 大まかなところではほぼ予想した通りの進行を見せている。敵であり目的でもあるヤ マガミの強さもよく伝わってきて、これまでの詐欺師連中と比べればランクが違うと言 わんばかり。これまでのところ、手口が際立って巧みというよりも、警戒心が何倍も強 いといった風情かな? 残りあと一回でこれ以上の詐欺師としての巧みさを出せるとは ちょっと考えにくい(怖さや凄みならまだしも)んですけど、一応期待したい。 多家良の相方・クリーニング屋の矢柴が窮地に陥るくだりも、想定の範囲内でした が、命を落とすかどうかはどちらとも決められなくて、固唾を飲んで見守っていまし た。(^^) で、矢柴の携帯端末の位置情報を手掛かりに、廃工場?みたいなところに多 家良が行ってみると、そこには頭を袋で覆われ、椅子に座らされた血塗れの男が……っ てシーンを目にした途端に「あ、分かった」となりました。確かに暗示的な伏線があっ たし、こういう見せ方はありだなと。ただ、これは飽くまでも映像作品としての演出・ 見せ方の話であって、物語内の必然性としてはどうなのか。ヤマガミ側がこんな演出を する具体的な必要性があったのか? 現時点ではないように感じられるので、次回最終 話あるいはシーズン2での解明にこれまた期待です。まさか矢柴が真の敵ってことはあ るまい……。 失踪していた多家良の恋人(というより元婚約者か)麻美が姿を現し、しかも本名を 堂々と名乗っている。失踪したというだけで、弁護士の資格を失った訳ではなく、その 肩書きを活かすには本名を名乗らざるを得ない、といったところかしらん? あるいは 多家良と麻美は実は切れていなくて、ヤマガミを捕らえるために連携していたとした ら、本名を名乗るのは多家良に向けての何らかのサイン(準備完了とか)である可能性 も? ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE