◇フレッシュボイス2 #3114の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
日本テレビ系で放送のドラマ「ACMA:GAME」最終回を録画視聴。ネタバレ注 意です。 結論、改悪でした。 原作漫画の持ち味を損なった分量だけ、新しく付け足した何やかやが補って余りある んだったらまだしも、全然足りない。 照朝が用意した三つ目の言葉も、原作から変えられていたけれども、さすがにその言 葉で故人はないだろうと思う。あれを認めるのであれば、たとえば照朝が一人のアイド ルAのファンになり、理想の女性像を当てはめていたけれども、あるときその理想像か らはみ出る行為をアイドルAが取ったことで、「俺にとってアイドルAはあのとき死ん だ(だから故人だ)」なんてのも成り立ってしまう。 悪魔が嘘を吐いている可能性。いや、可能性も何も、ランダムに鍵を落とすってのが 嘘であることが既に明白なんだから。むしろ全部の言葉を疑って掛かるべきかと。 まさかの映画化。キャストの熱狂的なファンの方々がこぞって行くにしても興行的に 成功するとはとても思えない。けれども、脚本の出来次第で物語り自体は面白くなる可 能性、ゼロではないと思いたい。ドラマではすっ飛ばした原作ネタを、映画では中心に 据えるのかな。だとしたら、原作ラストの展開を描くには、照朝の仲間が一人、命を落 とさなくてはならないから、その役割を斉藤初に振る?(映画の予告映像で、いかにも 斉藤初が死ぬんじゃないかと匂わせているので) それにしても映画化まで見越していたのなら、「デスノート」と同じ段階を踏んだ方 が、まだ安心確実だったんじゃないかな〜。原作漫画に対して最初はアニメ化、次に実 写ドラマ化、そして映画化と。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE