◇フレッシュボイス2 #3014の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
ドラマ「なぜ。エヴァンズに頼まなかったのか?」。運転手の件は、その通りだと思 います。先行するシーンで、「屋敷への潜入は、ボビーは顔が割れているから私がす る」というフランキーの台詞があったので、制作サイドはちゃんと把握しており、その 上での帽子ということなんでしょう。運転手の制服による効果も大きいかも(制服を着 た職業は顔よりも全体が印象に残りやすい、というあれ)。 綾辻行人の新本格推理『十角館の殺人』(講談社他)の映像化作品がHuluで公開 されて、評判がいいみたいだし、気になる。「袋でも被って演じるしかないのでは」と 言われたあの仕掛けを、どんなアイディアで画にしたのか? これの公開に合わせて、Huluに登録して、お金が発生しない内に抜けようと思っ てたんですが、もう一つのお目当てだった「日テレプロレス」がいつの間にか、レンタ ル作品群の中から消えている……。当てが外れた。CS放送の日テレG+で時折放送す るだけになるのかな。 ミステリの映像化作品で言えば、前にも書きましたが有栖川有栖の『46番目の密 室』を舞台化した「歌劇・46番目の密室」も気になってる。現在はDMMTVで配信 されているけれども、他の配信サイトにも移ってくることはないのかしらん。 ここんところそういったミステリの映像化流行りらしく、他にも『ルームメイトと謎 解きを』(楠谷佑 ポプラ社)や『ある閉ざされた雪の山荘で』(東野圭吾 講談社) といった、本格にジャンル分けされる作品が目立つのが嬉しい。前者は舞台で、円盤 (ディスク化したソフト)は完全受注販売らしいんだけど、情報に気付いたときにはも う締め切られていた。(^^; 後者は劇場公開中だったのが、四月上旬からAmazon プライムで配信される予定とのことで、これまた気になる。Amazonプライムに登 録せずに、レンタルできるのかしらん? ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE