◇フレッシュボイス2 #2666の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
NHKで放送のドラマ「正義の天秤2」第一話を録画視聴。ネタバレ注意です。 第一シーズンを視聴済みでそこそこ面白かった印象はあるんですが、キャラクター設 定などはほとんど覚えていない。(^^; 二年も空くとだめだ……と言うことは、拙作も 二年以上空けているのはだめなんだろうな。反省。 それでも視聴していく内に説明がちょこちょこ入り、思い出してきた。今後もこうい うフォローを入れてもらえるのなら、大丈夫でしょう(苦笑)。 内容の方は、途中までは「何だこりゃ?」でした。残り時間を見ながら、「ほんとに これだけのことをすべて解決できるのか?」と疑り、しまいには「説明なしに、簡単に 終わらせるつもりなんだな、がっかり」とまで思い始めていたくらい。 が、最終盤に来て怒濤の畳み掛け。伏線が充分だったとはちょっと言いづらいもの の、それでも途中で抱いた不満・不安を吹き飛ばすくらいの趣向は盛られており、充分 楽しめました。と同時に、第二シーズンも期待していいかなと思えた。この、落として から上げる手法?は、なかなか効果的だ(笑)。 ちょっと引っ掛かったのは、主人公が刺されてから回復するまで、どの程度の時間が 経過しているのか、分かりにくかった点。裁判の経過具合と照らし合わすと、入院から ほとんど間を置かずに病院を出てきたんじゃないかと思えるくらい。この辺りは、素人 にも分かり易いよう、日付なり経過日時なりを入れて欲しかったような。 もう一点、未発見だった凶器が、弁護士事務所に送られてきたあとの展開が、飛ばし 気味でいまいち見えてこない。差出人が誰なのか、警察が徹底的に調べると思うんです けど、そういうのは描かれず、いかなる経過を辿ったのかちっとも分からない。 再審が決定してすぐに息子の絵をネットオークションに出品する母親、慌てすぎじゃ ないかしらん。もっと時間を空けるか、あるいは再審請求中に活動資金の足しにするた めという名目で出品しておき、後の値上がりを期待しておく、でよかったんでは。この 性格だと、凶器を送り付ける際にも何かミスをやっていそうな気がする。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE