◇フレッシュボイス2 #2573の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
NHK−BSプレミアムで放送のドラマ「ガラパゴス」前編を録画視聴。ネタバレ注 意です。 織田裕二がいかりや長介をやろうとしている感。より詳しく記すと、いかりや長介が 二時間サスペンス物の刑事役で出していた味わい深さを、織田裕二が知らず知らずのう ちに追い掛けているじゃないかという風に感じられたです。 当人はそんなこと考えてないかもしれないけれども。まあそれだけ織田裕二も年齢を 重ねてきたなあと。 内容の方は、最近では珍しいくらいに真正面から問題に向き合った社会派推理……の 趣。一応、後編が残っているので断定はしないでおこう。近作では民法地上波の「エル ピス」も社会派ミステリっぽかったけれども、殺人事件とテレビ業界人の苦悩を絡めた 結果、虻蜂取らずになった感がなきにしもあらずで、もったいなかった。あのような方 向に進まず、真正面から社会派ミステリを作り上げてくれることを本ドラマには期待。 捜査の流れが非常にスムースで、かといって情報が都合よくぽんぽん出て来る訳でな し、きちんと段階を踏まえ、苦労して集める様がいい。これだけ足を使って捜査をして いたからこそ、たまにラッキーな発見があっても、制作サイドのご都合主義には見えな い。刑事の努力の結果だと受け止められる。そういった風に、納得の行く形で進んでい くところが好印象です。 で、誰の作品なんだろう、脚本家なのか小説家なのか、全然知らなかったので調べて みると、原作は小説で相場英雄による作品でした。それなら硬派な社会派ミステリであ ることにも合点が行きます。それより、前にWOWOWでドラマ化された「震える牛」 と同じシリーズ作品だったとは。キャストが異なるとは言え、完全に忘却してた。(^^; ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE