◇フレッシュボイス2 #2541の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
テレビ朝日系で放送のドラマ「警視庁アウトサイダー」初回6分拡大を録画視聴。ネ タバレ注意です。 視聴前、タイトルから想像するに、型破りな刑事が登場して、組織からはみ出た状態 ながらも独自の捜査で真相を解明していく……という物語をイメージしていました。 観終わって、まあ、大きくは外れていなかったなと。むしろ、型破りなキャラクター の刑事って、刑事ドラマでは定番というかそうでなければドラマとして面白みが出ない ってくらいだから、意外性はまるでなかった。どこが型破りと感じてしまうぐらいに, どこかで見たようなタイプ。尤も、型破りなキャラの刑事云々は私が勝手に思っただけ で、制作サイドはそんなこと言ってない(でも似たような表現を用いています)ので、 難癖レベルになるのかも。(^^; 西島秀俊の演じる架川は、まだ全然板についてなくて、このままだとミスキャストっ ぽい。一見強面だが血を見るのが苦手なオヤジ刑事という役柄だと思うんですけど、今 のところ「優男がいわゆる暴力団員のコスプレをしているよう」に見える。隠しようの ない部分をうまくドラマに溶け込ませることができるかどうかが鍵かしらん。 蓮見刑事を演じた濱田岳の方は、まずまずはまっていた。ただ、裏の顔があるという 重要そうな設定を、ドラマ冒頭から示唆したのは構成上、あんまりよくないのでは。む しろ終盤まで蓮見は正統派の優秀な刑事であると視聴者に見せておき、最後に裏の顔を 示唆する描写を持って来た方が、視聴者に与える効果は大だと思うんですが。公式サイ トの紹介で既に触れているから早めにばらしてもいいやって感じなのか? 第一話の事件の部分は、たまに見掛ける,家族愛のせいで複雑になったパターンかと 思わせて、実は家族内でマウントを取るためだったというのが面白い。泣かせる話に持 って行かず、一気にひっくり返した流れはよかった。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE