◇フレッシュボイス2 #2514の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
フジテレビ系で放送のドラマ「エルピス」第八回を録画視聴。ネタバレ注意です。 前回の感想で触れた、ヒロインのキャラクターがぶれているのではないかという点で すが……今回観ていて思ったのは、見せ方に問題があるのかなと。 ヒロインはドラマの序盤とは立場が違っているから、そのキャラクターが多少変化す るのは当たり前として、「立場が変わったから」のみで許容できる以上のキャラ変をし ているように映る。そこがぶれているように感じられるんでしょう。 まあ、これだけなら、私の感じ方に過ぎない訳ですが、もう一点、ヒロインの現状を 示すやり方も、まずいと思う。看板ニュース番組のメインキャスターになって、局内の 関係者も含めてあれこれ気を遣わなければいけない立場になったのは分かる。ただ、そ のことによる苦しみや抑圧などが、エピソードとして描写されることはほとんどない。 代わりに、ヒロイン自身が自らの台詞で、若手ディレクターである岸本に、感情的にな って説明する。これでは視聴者が完全に納得することはないと思うのですが。台詞に頼 らず、もっとエピソードを入れて、ヒロインも苦しい立場に置かれてやむなく妥協して いるんだと視聴者が能動的に感じ取るよう持って行く方がいい。 邪推になるかもしれませんが、テレビ業界にいる人がテレビ業界のことをドラマにし ているため、「ここはこれくらいやっとけば充分伝わるはず」と思い込んでいるんじゃ ないかなぁ? よく承知している業界を描くからこそ強みを活かして、こだわり抜いて 欲しいところです。 事件の方は、依然として滝本彰の店に行った理由が分からないまま、どんどん進む。 ミステリ的な仕掛けがないとしたら、このまま犯人で決まりなんでしょうけど、何かす っきりしない。ミステリとしての仕掛けがあることを願いたいんですが、このドラマの 作風では難しいかしらん。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE