◇フレッシュボイス2 #2503の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
サッカーW杯日本代表第三戦。 今回は生中継の試合そのものは全然観なかったんですが、朝起きて、まずドイツvs コスタリカの分と併せてスコアだけ見て、「あ、これはドイツが早々に四得点したか ら、かねてから囁かれていたようにスペインが二位突破狙いに目標を定め、巧妙に負け 試合を演出したのかな?」と失礼なことを思ってしまった(汗)。ニュース報道を見る と、どのチームもそんな悠長なことをやっていられない、最後まで分からないゲーム展 開だったんだなと。起きて観ていたとしたら、VAR様々とありがたみを感じたろう し、アディショナルタイムの七分はさぞかし長く感じられたに違いない。 ところで。 そもそも論として、仮にブラジル代表と早く当たりたくないがために狙って二位抜け して、その結果、決勝トーナメント一回戦でモロッコと当たるのがそんなに美味しいん だろうかという疑問が。星取りしか知りませんが今大会のモロッコ代表、強いように思 える。リーグ緒戦でモロッコとクロアチアがドローになったのを見て、「前回準優勝の クロアチア、今回は大したことないのか」と感じたけれども、大間違いだった気がす る。 で、日本代表。リーグ戦三試合は、どれも“最もなさそうな結果”に終わったと言え そうなのが、面白い。賭博OKの国なら、倍率的に美味しかったんだろうな。(^^; そ れはさておき、この悉く予想を外す結果は、日本代表の力が“実力”と呼べるほどには 安定していない証拠? あるいは専門家の人が語っていた(らしい)「今の日本代表は ヨーロッパ勢には強いが、他の地域特に中米・南米勢には弱い」というのが当たってい るのかなあ。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE