◇フレッシュボイス2 #2407の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
色んなとこで放送しているアニメ「継母の連れ子が元カノだった」最終回を録画視 聴。ネタバレ注意です。 折角、前回少し上がった評価が、また下がってしまった(※個人の感想です ^^;)。 分かり切ったことをうだうだやっている風に見えて、間怠っこしい。読者・視聴者を焦 らす“じれじれ”ではなく、これまで作り手都合で無理矢理勘違いや思い込みさせてい たことを、ここに来てひっくり返そうとしてるように見えるから、今さら感が強いのか もしれない。主要登場人物の心理の動きが、もっと自然に見えるものであったのなら、 だいぶ感想は違ってたと思う。 一方で、家族になって初めて理解できた・知ったというくだりは、悪くなかったか な。名字の件も含めて、義理の兄弟姉妹になった意味が活かされているし。ただ、それ にしたって作り手都合による恣意的な、登場人物達の思い込みが過ぎる。 今回も無理矢理な展開があった。屋台の射的で、水斗が銃を構えて狙っているのを、 円香に焚きつけられた(?)結女が手伝う流れからして無理矢理感があり、そこへ加え て、二人の年齢で、水斗を後ろから支えるのが何で射的を手伝うことになるのか。胸が 当たる・当たらないイベントを発生させるのが目的の、強引な流れに正直呆れる。少し の工夫で、無理矢理感を薄められるでしょうに。水斗が狙いを付けづらい理由、腕に怪 我をしているとか、履き物の下駄なり草履なりに不具合が生じて真っ直ぐ立てないと か、そういう小エピソードを挟むことで、結女が手伝う理由付けになる。 ほんと、『僕が答える君の謎解き』と同じ作者が書いたとはにわかには信じられない くらい、違いが激しい気がします。ジャンルによって、取り組み方を大きく変えている のかなと、勝手に想像してしまう。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE