◇フレッシュボイス2 #1971の修正
★タイトルと名前
親文書
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
「■意識と身体」まで読みました。未読の方々はネタバレ注意ということで、よろし くお願いします。 あ、どこまで読んだのか正確を期すと、その一つ先もクリックしましたが、少しだけ 目を通したところでタイムアップ(風呂の準備)になりました。(^^) まずは読んでいて気になったもしくは引っ掛かりを覚えた箇所を挙げてみます。 @@引用開始(指摘付き)@@ ても、、「ハル」という名前は同名が多く。俺たちが当たりを付けたのはハル ↑読点一つ余分 ↑ ここは句点でいいのでしょうか? 句点なら「多い。」かと 「ちょっと待った」と言うかのようにミドリーが口を挟む。 ↑ 実際には言ってないのかよ!と思わずツッコミました。(^^; 多分初めて見る言い回 しで、違和感があるけど誤りではないし、このユニークさは残すべきなのでしょう 積極的でもなかったし、いじめの復讐みたいな悪知恵が働くような子でもなかっ ↑ お、一応、「いじめの復讐」は「悪知恵」に該当するんですね @@引用終了(指摘付き)@@ あと、台詞の中の括弧が二重括弧になっていないケースは、これまでもそのままにし ておられるようなので、指摘として挙げるのはやめることにしました。 内容に関して。 一気に突き進んでさらなる大ごとになるのかと思いきや、その手前で立ち止まった。 この流れは、いい意味で予想を裏切られました。面白いというか、一気に突き進まない のは私の好みの展開かも。 さらにそこに加えて、主人公二人の存在そのものに関わる事態にまで踏み込むとは、 重ねて予想を裏切られたっ。こちらの流れは、今後次第で好みかどうか違ってきそう。 (^^; 何にせよ、物語のクライマックスに向けていよいよ大きく動き始めた感が強く出てい て、盛り上がりを期待させますね。読み返してみると、キャラを登場させるタイミング も含めて、この段階でこの構図に持って行く青写真がしっかりできていたんだろうなと も思いました。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE