◇フレッシュボイス2 #1911の修正
★タイトルと名前
親文書
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
ども、夢乃です。 永山さん、いつもありがとうございます。 マコと生徒たちのやり取りは、その前のムクオの台詞から続いていると考えればそう 不自然でもないかな、と思ったのですが、不自然だったかな? 「捗が行かない」は「はかがゆかない」です。「はか」には、計/量/果/捗などの 字が当たるそうです。字の使い分けはあまりされていないようなのですが、個人的に、 ・計が行かない・・・計画通りに進まない ・量が行かない・・・量がなかなか増えない ・果が行かない・・・ゴールに着けない ・捗が行かない・・・進捗が思わしくない かなぁ?と思って「捗」の字を使いました。 魔法で悪事は、いろいろできるでしょうねぇ。元の異世界ではきっと魔法も成熟して 対抗策もあるかと思いますが、こっちの世界では使えるようになったばかりですし。こ れから、魔法も世界の仕組みの一つとして認知されていけば、対策されていくでしょ う。それまでは、マコ無双です(^^) 時期。4−xに入ると作中にも具体的に出てきますが、3−10時点で10月下旬です。 そろそろ急がないと、テント暮らしの人がヤバい時期。いざとなったら、マンションに 戻ったりするかもしれません。けれど、それはそれで、大変そう。冬の水汲みとか。ロ グハウスが早いとこ揃うことを祈ります。(←ぉぃ、作者) あ、それと、そろそろストックがヤバくなってきたもので、4章からは火木土の週3 回更新になります。うーん、一話の文字数をもうちょっと減らすべきだったか・・・ それでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE