◇フレッシュボイス2 #1592の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
NHKで放送のドラマ「タリオ 復讐代行の二人」第四話を録画視聴。ネタバレ注意 です。 えー、先にお詫びと訂正をば。番組タイトルを間違っていました。「復讐代行弁護士 タリオ」としていましたが、今回表記分が正しいです。 今回のエピソードでやりたかったのは、「感動の親子再会話だと思わせておいて実は ……」なのかしらん? こういう話の流れそのものは「トリック」でもたまにあったか ら驚きは薄いのだけれども、驚きを引き起こす前の段階である親子関係の提示が、終盤 に来ていて違和感を覚えた。何が起こっているのかを明かすのが遅くて、視聴者に知っ てもらいたいのか隠したいのかが定まっていなかった印象。 定まっていないと言えば、娘側の心情。口では「これが私なりの復讐だ」という風な 台詞を吐いていましたが、実際のところはどうだったのか。自ら父親の自宅を訪ねてい って、遠目に家族団らんを目撃して涙してるとこれを見ると、未練?があったのか。こ の辺、「トリック」ではもっとドライに描くか、娘側にもビターな要素を与えるのがパ ターンとしてあった気がする。どちらがいいというものではないけれども。 ストーリーとしては、若干、無理筋だったかな。お金に困ってパパ活を始めていた依 頼者が、近々大金が入るから依頼料は払えますなんて言った時点で、「何か変だ、おか しい」と思わないといけない。そこをスルーして物語を強引に押し進めた感じ。 あと、ドラマ中に出て来たスキャンダルが腑に落ちない。新人文学賞受賞者が過去に 風俗店勤務していたことが発覚したからってだけでスキャンダルになるか? ストリッ パーや囚人だった作家が実際にいたように記憶してるんだけど。隠していたらだめなの か? でも元風俗店勤務ってだけでスキャンダルはやっぱりおかしい。この辺りには表 面をなぞっただけの浅さを感じた。ギャグに割いている時間を掘り下げに回すべきだっ たんじゃないかと。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE