◇フレッシュボイス2 #1421の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
客船「飛鳥U」上部から黒煙。約三時間後に鎮火。横浜。 新型コロナが流行の兆しを見せた頃、飛鳥Uは改修中で、不幸中の幸い、よかったと 思っていましたが、改修終了後もコロナ渦は収まらず、いくつかのクルーズが中止に。 そしてようやく再開にこぎ着けられるかというこのタイミングで、このトラブルは痛 い。最上階の資材置き場からの出火とのことで、延焼そのものは比較的ましな被害で収 まるとしても、階下は流れ落ちた水や消化液などによるダメージがありそう。再スター トまで時間が掛かるのかなあ。 東京都江戸川区の公衆トイレで、新型コロナウイルス対策の石けん液が、刺激性の強 い液体にすり替えられる。 構図は全然違うのだけれども、北村薫のとある短編を何故か思い出した。 刺激性の強い液体って何なんだろ。石けん液が欲しくてすり替えたんだとしたら、わ ざわざ薬品を準備せずとも、水で充分な気がする(というか、水を入れる必要すらない んだけど)ので、やっぱり悪質ないたずらってことなのかしらん。 で、より詳しい記事が出てたので読むと、強い酸性だったとか。これはもういたずら レベルではなく、傷害事件になるかも。使用して手がヒリヒリしたと届け出た人がいる とのことですが、どの程度の傷で済んだのかしらん。 あ、あと、ボトルごとすり替えられていたそうで、たまたま刺激の強い液体にしてし まった、なんて言い逃れはできないことに。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE