◇フレッシュボイス2 #1350の修正
★タイトルと名前
親文書
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
テレビ東京系で放送のドラマ「サイレント・ヴォイス シーズン2」第二話を録画視 聴。ネタバレ注意です。 HBJさんの書かれていた制作費が安いというのはありそう。ウイルス流行のせいで たいていのドラマはロケ地選びなど、撮影に苦戦し、放送開始を延期する番組もちらほ らとの報道が出ていましたが、本ドラマはどこ吹く風という感じ? 取調室でのシーン が大半を占めるでしょうから、セット代も一度作って安上がりで済むし。今回のアリバ イ調べのくだりも外に出ることなく、「やっておいたぞ」の台詞で済ませる徹底ぶり。 テレビ東京らしいと言えるのかも。 肝心の内容の方は、やはりマンネリ感から脱せない。題材として連続ドラマには向い ていなさそう、どちらかと言えば二時間ドラマ枠の方が合っている感じなのに、どうし てこの形式にしたのやら。二シーズン目に突入ってことは、連続ドラマ形式にこだわっ ているんだろうし。 今回は動機とアリバイトリックとで魅せようとしたんだと思いますが、アリバイの方 はヒントが結構露骨で分かり易い部類だったし、一度警察が疑えば簡単にばれて、証拠 も見付かるものだった。動機の方はユニークでしたが、一時間足らずのドラマで描き切 るにはやや無理があったかも。演じる人(川平慈英)の問題ではなく。むしろ被害者 が、ちっともカリスマロックシンガーには見えなかったのは残念。 前回の感想で、「ヒヤリング」と「ヒアリング」が混在していたのに気付く。(--; どちらかが絶対的に正しいというものでもないので、とりあえずそのままにしておこ うっと。←一番だめかも。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE