◇フレッシュボイス2 #1265の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
TBS系で放送のドラマ「テセウスの船」第三回を録画視聴。ネタバレ注意です。 うーん、通常枠になって事件に関するシーンが増えて緊密になるものと期待していま したが、ちょっと微妙な作りだったかなあ。 事件や捜査にまつわる描写は多かった一方で、思わせぶりな描写が一気に増えた気が する。ドラマの手法、ストーリーテールの手法と言ってしまえばそれまでなのかもしれ ませんが、いくつもあるとあざとい印象が強まるだけで、あんまりプラスには働かない と思う。 未来(現代)から持ち込んだ資料を捨てたあと、何者かが拾ったことになりました が、もし本当に犯人が拾ったんだったら、偶然性が強いというかご都合主義というか… …。あの状況あのタイミングで、犯人が単独行動していて、なおかつ拾うだけの納得の いく説明があとでなされるのだろうか。 「父親に打ち明けるのが早いなあ」「金丸刑事が急に信じ始めたぞ」「金丸刑事が襲 われた?」と、第三回にしてえらく急展開だなあと思っていたら、再びタイムスリップ が起きて、現代に戻って来た。何であのタイミングで元の時代に戻されるんだ? 何か を解決した訳でなく、父親に打ち明けたからでもなさそう。あの場所に行けば、現代と 事件当時とを自由に行き来できるのか? ここにもご都合臭を感じてしまう。あとでき ちんと説明があることを期待。 というか、まさかこんなに早く現代に戻って来るとは完全に想像の外でした。もっと 事件当時になんやかんやとやってから、父親のえん罪を晴らせたと目処が付いた後、現 代に戻って来るも、「あれ? うまく行ってない」と分かり、再び過去へ――と、この 程度のタイムスリップの繰り返しならあるかもしれないと思っていましたが。 そういえば、現代に戻って来たのなら、主人公の車があると思うんだけど、とりあえ ず映ってなかったような? ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE