◇フレッシュボイス2 #1239の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
濡れて透ける側が外だと困るだろうから、つるつるの面の方が表だと思うんだけど。 歌詞の覚え間違い。 昨日の書き込みのとはまた別口で、寺尾聰「ルビーの指環」の“問わず語りの心が” ってところを、“問わず語りの言葉”と記憶していたことに気付かされた。“語り”の イメージに引きずられて、“言葉”と覚えちゃったのかなあ。意味は“言葉”でも通じ なくはない、と思いたい。 んで、連想して?何故だか思い出したのが、ロバート・キャンベルが日本語に訳すの をあきらめた歌謡曲っていう話がどこかのサイトにあったのを読んだことがありまし て。その曲が何だったのか思い出せない。 確か、というか間違いなく、「英語と日本語で同じ意味の単語を連ねている歌詞」な んだけど……と考えて、しばらくしてふっと思い出した。 井上陽水「リバーサイドホテル」でした。 思い出してみれば、何と当たり前なことか。井上陽水に決まってるじゃないか(苦 笑)。昔気になった“白のパンダをどれでも全部並べて”の井上陽水なんだから、“川 沿いリバーサイド”“金属のメタル”ぐらいはあって当然なのだ、多分。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE