◇フレッシュボイス2 #1056の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
テレビ朝日系で放送のドラマ「刑事7人」シーズン5第三話を録画視聴。ネタバレ注 意です。 第一発見者が警察へ通報するわずかな間に死体が消えるという、出だしは魅力的な謎 でした。本格ミステリ的な展開か?と期待しましたが、しかしその後は普通の刑事ドラ マ。遺体の移動が行われたことが、床に付いた血の痕から推測されてあっさり。遺体の 行方は分からないままという謎は残りましたが……こういう状況では、ストーリー作り の作法から言って、生きている人間が死んだふりをしていて、第一発見者が現場を離れ た隙に偽装を施し、姿を消したと考えるのが筋。実際、そうでした。 ここで疑問なのが、第一発見者が現場から離れるかどうか。ルンバ的なお掃除ロボッ トを使って物音を立て、いかにも犯人が潜んでいるかのようにしたので第一発見者は現 場を離れた、という流れでしたは確実性が低いような。犯人の予定していた逃走経路 に、現場を離れた第一発見者がたまたま行き着くこともないとは言えない。 もう一つ、作品をつまらなくしていると感じたのは、主役の天樹が名探偵過ぎること かな。前のシーズンにもその気はありましたが、今シーズンになって拍車が掛かったか も。ちょっとした手掛かりから一つのことを想像して確認すると当たっている、その積 み重ね。しかもその大半を視聴者に明かさないため、推理は天樹の独走状態です。視聴 者は想像をするだけで、確かな足場が一つもない。これでは満足感は得られないと思う 次第。 あと、真相に早く近付かないようにするためなのか、優秀なはずの堂本(法医学者) にちょっとした手抜かりをさせていたのも、脚本としてはマイナスだな〜。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE