◇フレッシュボイス2 #0935の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
新幹線に乗る機会があって、ちょうど「Shinkansen Free Wi-Fi」搭載車輌に当たった ので、またやってみたです。 前回の初挑戦でつながらなかったのは、セキュリティソフトのせいだろうと考えて、 今度はセキュリティソフトの機能をオフにしてトライ。 ――だめだった。 何がいけないのか分からない。帰宅してから検索して原因を探すも、当てはまるもの は見付けられなかった。 前回と違って、「接続はしているけれどもインターネットアクセスなし」みたいなメ ッセージが出たのも気になる。このメッセージをそのまま信じるなら、無線ルータの方 がネットにつながっていないことになるみたいだけど、まさか新幹線サイドで電源入れ 忘れとかないだろうし(万が一そうなら、複数の乗客からつながらないとの声が上がっ て時期に気付くはず)。 次の機会までには、何とかしたいな〜。 WOWOWのドラマ「ダイイング・アイ」最終回を録画視聴。ネタバレ注意です。 う〜ん、だめだ、合わなかった。ホラーに近い終わり方が、好みに合わない。※全て のホラーを受け付けないのではなく、こういう推理物の皮を被ったホラーが好きじゃな いという意味です、念のため。推理物と融合したホラーなら好き。 探偵ガリレオシリーズを書いたのと同じ作者とは思えないくらい、要の部分を超常的 な解釈で済ませている。これでは瑠璃子の行動をどうとでも解説できてしまう。主人公 の記憶喪失が治ったあとは、瑠璃子がどうしてこんなことになったのかが最大の謎だろ うに、そこを楽に済ませちゃった印象。 ホラー的な解釈を用いるなら、視聴者を納得させて欲しい。大した伏線なしに、まあ 極言になりますが、目力が凄い!ってだけでホラーに舵を切られてもね。ついて行けな い。 物語そのものは引き込まれる部分はありました。ただ、振り返ってみると瑠璃子の関 連するシーンだけが夾雑物って感じで、本末転倒しているような気がしないでもなし。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE