◇フレッシュボイス2 #0920の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
夢乃さん、拙作『白の奇跡、黒の変事』を読んでくださり、ありがとうございます。 書き込みに気付いたのがつい先程でして、取り急ぎお礼をば。 児島と渡部をちゃんと登場させて動かした方がいいとのご意見、凄く納得できます。 私自身、他の仕掛けに意を注ぐあまり、つい疎かにしてしまったという自覚がありまし たので。そう気付かせないように描くか、執筆に時間を掛けてでも登場させるべきでし た。 名和が安楽椅子探偵的な立ち回りだったらというのは、頭にありませんでした。その 線での再構築も面白いかもしれませんね。 WOWOWのドラマ「ダイイング・アイ」第四回を録画視聴。ネタバレ注意です。 タワーマンションの四十階フロアに監禁されたままの雨村は、タオル掛けの金属バー を外し、それを使って自身の携帯端末をたぐり寄せることに成功。110番ではなく、 小塚刑事に直に助けを求める。程なくして小塚が到着。雨村のチェーンを外してやった あと、フロアを調べる。鍵の掛かった部屋に強引に押し入ると、中には多数のマネキン とマネキン作りのためと思しきスケッチやパソコンなどがあった。ここは岸中の作業場 で、彼は死んだ妻の美菜絵にそっくりなマネキン人形を作ろうとしていたらしい。 その後、雨村は自宅に戻り、洗面台に隠れた壁に何を隠したのか、自分の記憶を確か める。洗面台を外してみると、そこに穴はあったが、物はなし。それでも記憶が甦り、 三千万円の札束を隠したことを思い出す。そんな大金を持つ心当たりは全くなかった。 金を持ち出したのは半同棲状態の成美と考えられる波、彼女とは連絡がつかない。「茗 荷」のママ・千都子に電話して、成美から何かアクションはなかったか問い合わせる が、何もないとの返事。しかしそとのきの千都子のそばには江島がおり、江島と千都子 の会話では、成美は遠いところへ旅立ったとされた。 一方、フロアに残った小塚は、若い相棒の榎木にタワーマンションについて調べさせ た上で、来させる。榎木によると、四十階フロアを所有するのは帝進建設の社長・上原 で、タワーマンションを建てたのも同社。木内も帝進建設に勤めており、上原の娘であ るみどりと婚約していたが、事故を機に解消されたらしく、またみどりの近況も分から ないという。小塚は、マネキン作業部屋の捜索を榎木一人に任せ、自身は帝進建設本社 へ向かう。が、社長にも木内にも会えず、空振りに終わる。その頃、榎木は戻って来た 瑠璃子と鉢合わせしそうな状況に陥り……。 榎木と連絡が付かなくなり、小塚は再びタワーマンションに向かうが、玄関で警備員 に足止めを食らう。礼状がないため追い返された小塚は、上司に掛け合うも、これまで のスタンドプレーをたしなめられ、また雨村襲撃事件は解決済みだとされてしまう。 雨村は、木内がよく出入りし、事故の夜も婚約者とともに立ち寄っていたスポーツ バー「グラスコート」のことを小塚から聞き、単身、その店に行く。そこで木内と上原 みどりの写真を見せてもらい、さらに店の近くにある花屋の名前が「瑠璃」、店先にあ る瑠璃色の花を見て、はたと閃く。雨村は木内のあとを付け、タワーマンションの玄関 前で呼び止めると、問い掛ける。瑠璃子はあんたの婚約者の上原みどりの変身ではない のか、と。 木内がはぐらかしていると、小塚刑事も現れ、榎木の行方不明を名目に、半ば強要し て問題の部屋をあらためることに。木内の案内で踏み込むが、そこには榎木の姿はおろ か、マネキンやパソコンなども消えていた。 ――長くなりましたが、今回の粗筋はこんなところで。 やっと捜査が目に見えて進み出した感はあるものの、小塚がほぼ一人で動き回るだけ で、正規のものではないのが歯がゆい。というか、小塚は何でスタンドプレーに走るの かが分からない。監禁という大事件で被害者自ら電話してきたからって、小塚一人でど うにかしようなんて思うものかしらん? その後の榎木の行方不明に関しては、上司も おかしい。同僚が被害者(かもしれない)の事件には、警察は凄く力を入れるイメージ があるんですけど、本作の上司は何でこんなに淡泊なの。 まあ、瑠璃子は上原みどりかもという話によって、前回のラストシーン、つながりが ないはずの木内と瑠璃子が一緒の部屋にいる妙な状況は説明が付くので、その点はすっ きり。今回の途中で、上原社長が木内に対して、四十階フロアでのことは君の仕事だぞ 的な話をしていたのですが、そのことにも説明は付きそう。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE