◇フレッシュボイス2 #0906の修正
★タイトルと名前
親文書
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
体調いまいちでさほど進めていませんが、「顛末 〜 Humpty Dumpty V」まで読みまし た。※ネタバレ注意です。 それまでと比べると、エピソードが若干短めのようでしたたけど、その分、先の展開 につながる伏線らしきものが伝わってきて、楽しめました。 という訳で、気になった箇所の指摘を少なめに。 @@引用開始(指摘付き)@@ 見事に不審者情報に一致した。だた、この手の体型や服装は、わりとどこにでも ↑ 「ただ」 それともう一つ。気付いたのが今日であって、それ前から尾行されていた可能性 ↑ 「それ以前」もしくは「その前」? わってくる。久々に親友とのお出かけだなのだから当たり前か。 ↑ 「だ」余分 が、今はまだ商業施設だけポツンと一つあるだけの状態。 ↑_________↑ 「だけ」重複 @@引用終了(指摘付き)@@ あと、アサリを片仮名表記、蛤を漢字表記する理由が具体的に何かあれば、参考まで に教えてください。(^^) 相手に合わせて攻め手を変える(LINFよりもメール)というのは、意外と気付き づらい、よい着想・着眼だと感じました。読者から見ても、そうだろうなと納得できる のがいい。 あ、牛丼の紅ショウガのくだりもいいですね。全体から見ればほんの小さなことでし ょうけど、伏線というか前振りが効いてる。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE