◇フレッシュボイス2 #0824の修正
★タイトルと名前
親文書
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
たぶん誰か好きな作家の悪口を言われてかちんとしてこんな文章を書いたのだろうと思 うけど、作家が出版社を通して本を出した以上いろんなところで読まれるわけだし、い ろいろな考え方があるのはわかっているだろうし、本を売ってその代償として、賛同、 批判等いろいろな意見を言われて、それを受け止めるぐらいの根性&覚悟がないといけ ないと思うよ。 もし作者が批判に耐えられなくて首吊るような軟弱な心の持ち主なら、本出さずにすめ ばいいだけじゃない? で、アマゾンや駅前の小さな本屋から全国に出しているのはわかっているし、ネットも 広い。ネットの有名どころ、無名どころに関係なく感想出したらおかしいのかな? ま あ、作者がネットの有名なところしか感想出さなきゃ駄目という縛りを書いて、もし後 書きに書いたら、反対に大炎上間違いない。いろいろな奴からぼこぼこに叩かれるだろ うけどね。 コピペ、コピペが失礼という根拠は私は頭が非常に悪いからよくわからないというか 理解できない。小学生を説明するように丁寧そして親切にその理由を言ってくれて、そ の理由を聞いて私が納得したらもう文句は言わない。もしコピペという短縮語が失礼と 言うわけなら、コピーとペースト、もしくは、複写その後貼り付けという言葉を使うよ うにみんなに言ってあげるよ。 では反論を待っています。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE