◇フレッシュボイス2 #0797の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
$フィンさん。 SFの世界でのコールドスリープは、血を抜いて生理食塩水を入れる方法 ではなくて多分そのまま冷凍保存する、みたいな感じだと思います。 それだと冷凍する過程で細胞が傷ついてしまい死ぬそうです。 拙作のトリックで用いている方法は、血を抜いて生理食塩水を入れて 10度まで体温を下げるという2014年あたりから始まった方法なので 別のものだと思いますが。 永山さん。 で、その別の方法が頓挫しているのではというご指摘ですが。 ↓こちらをグーグルで翻訳して読んでみますと… https://en.wikipedia.org/wiki/Suspended_animation 2005年6月 ピッツバーグ大学で犬の実験。 2006年1月 マサチューセッツ総合病院で豚の実験。 2014年5月 ピッツバーグの病院で銃撃を受けた犠牲者で 上記の方法を試すことを計画 という事でまだ実用化はされていないようです。 その内実用化されるのではないでしょうか。 (だからといって、拙作のトリックの出来がよくなるというものでも ないと思いますが)。 (というか実用化されていないのならそこらへんの看護師が簡単に出来る訳ない という事で、アウト!になるのでしょうか。 ただ上記の人工冬眠の方法は技術としては完成しているようなので、 看護師では無理でも、ブラックジャックみたいな医師を登場させれば トリック自体は使える気もしますが。)。 らいと・ひるさん。 お久しぶりです。 (といってもハンドルネームも変わっちゃっているし、 20年前25年前も、らいと・ひるさんのハンドルネームはよく見たものの 書いているジャンルが違ったのですれ違っていた気もしますが)。 私も近々カクヨムでミステリーを書く予定です。 その時には宜しくお願いします。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE