◇フレッシュボイス2 #0644の修正
★タイトルと名前
親文書
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
『ネクスト・ギグ』ほとんど読了(エピローグの手前で敢えて本を一端閉じた)。言 いたいこと、語りたいことはいくつかあるけれど、それは後日に回して。 面白かったです、鵜林さん。そして、おめでとうございます。今後の御作にも期待し てます。次の『ミステリーズ』かな? BSジャパン改めてBSテレ東で放送のドラマ「サイレントヴォイス」初回を録画視 聴。ネタバレ注意です。 あんまり期待していなかったのだけれども、案外、いい感じ。 くせや仕種、行動パターン等から相手の言葉(言動も?)の真偽を見抜くスペシャリ スト、楯岡絵麻を主人公にした捜査物。 私感ですが、この手のドラマの第一話って、最新の技術(本作では捜査技術)を見せ つける展開に終始して、視聴者を「へえー凄いねー、進歩してるんだね−」と驚かせ、 煙に巻いて、次回に続くってのが多い気がします。 本作も中盤まではその匂いを強く感じさせる展開だったんですが、終盤に差し掛かる 辺りで、うん?と思わせる流れの変化があり、俄然面白くなった。第一話にして最新技 術にも限界がある、慎重に判断せねばならないという注意を促すとともに、ストーリー を捻ってきたのがよい。 犯人側の犯行計画は、かなり無茶をしてる。実際はこんなにうまく、思惑通りに運ぶ とは思えません。そもそも、いくらバラバラ遺体の殺人が事件として派手だからといっ て、現在進行形の誘拐をこんなに軽く扱う警察ってあり得ないんじゃあないかしら。そ こは大いに不満を覚えたです。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE