◇フレッシュボイス2 #0556の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
日本テレビ系で放送のドラマ「ゼロ 一獲千金ゲーム」第四回を録画視聴。ネタバレ注 意です。 言うまでもないことですが、ドラマにはそれぞれのテイストがある。監督や脚本には あんまり関心を払ってないので分かりませんけど、テレビ局とか放送時間帯などにもカ ラーがある気がします。その枠独自のカラーと言うか。そして厄介?なことに、原作が どうであろうと、枠独自のテイスト・カラーに引っ張られる傾向が多少なりともある。 で、このドラマ「ゼロ」にも、その傾向が悪い形で明確に出始めた。放送されている のは日本テレビ系の日曜夜十時半から十一時二十四分。私が個人的にこの枠に抱いてい るイメージは、緩さや力の抜け加減。いい方向に働くこともあるけれど、希で、原作の 持ち味を殺すことが多い。今回、人の生き死にが掛かったゲームに挑む、しかも徐々に 水を注がれていくという危機感がじわじわ増してくる筋立てなのに、緊迫した空気はほ とんどなし。ストーリーはシリアスで、チームを組んだ二人の勝手な振る舞いやいざこ ざにより主人公のピンチは広がる一方。にもかかわらず、ドラマ全体の空気は弛緩して いる。要因としては、登場人物の内の数名が通常あり得ない行動を取るため、感情移入 できないということが挙げられそう。そもそも各人物のキャラクターがほとんど定まっ ていないのが大きい。何を指針として、このキャラはこんな行動を取るのか、理解に苦 しむ場面が多い。そこをすんなり飲み込めたら、生死のかかった場面でくだらん下ネタ や悪ふざけをしたとしても納得して観ていられると思う。本ドラマの今回分にはそれが 感じられなかった。 原作とはちょっとチーム編成を変えてきて、結果的には同じであっても、異なる展開 を繰り広げてやろうという意欲は見られます。それが面白さにつながっているかどうか はまだ分かりませんが、意欲は買いたい。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE