◇フレッシュボイス2 #0489の修正
★タイトルと名前
親文書
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
読了へのレスをありがとうございます、夢乃さん。 麗子は早い段階で、そうだったんですね〜。 推理物読みのさがかもしれないんですが、推理物を読む場合だと警察組織に属するキ ャラクターに関しては基本的に信用する(悪徳刑事ではない、敵方のスパイではない) ところから入るもので(そうしないと、死亡推定時刻など捜査に関する基本的な部分か ら疑って掛からなきゃ行けなくなり、面倒。警察に入るには厳しい身辺検査があるはず だし)。それが癖になって、他のジャンルを読む際も、真っ当な組織に所属している人 物は基本的に見たまんまの役だろうと鵜呑みにしてしまう。結果、少々おかしな点が目 に留まっても、まあそんなものかとスルーし、疑うのが遅れる、と。私だけ? 拙作『百の凶器』へのご指摘もありがとうございます。できる限り速やかに直しまし た。 “真壁”は、プロレスをテレビ観戦しながら、書いてたせいだな……。やりがちだと 自覚はあるので、時折検索をかけてチェックしてたのに、取りこぼしてしまいました。 『そばいる』シリーズは、時代の移り変わりに沿って、方針を新たにもしくは改めて 決めた方がいいかなと迷ってる点がいくつかあります(タレントの恋愛禁止とか国外で の移植手術とかLGBT他関連とか)が、進めてることは進めてます。イベント詰め込 みすぎた〜と焦ってる部分もあり(汗)。 他にも作品名を挙げてもらって、凄く嬉しいし、ありがたいです。『アクセスマジッ ク』を除いて、作者ですら懐かしい。『護田鳥』なんて、今の辞書機能だと何故か変換 してくれない。『Boy needs Girl』は続編に着手した覚えはあるのです が、クラッシュしたのを機に、放置状態のような。『美津濃森』は数年前に続きを書こ うとしてそれまでを読み返し、使っている機械等に年月の経過を感じて“今書かなくて もいいか”と断念しましたが、何とかしたいなぁ。『U.L.』は純粋にギャンブルの ネタ切れ(汗)。厳密には、書いている途中のネタと似たネタの既成作品を見掛けてし まったので、そこを補う何かを考えねば。『TOKIOディテクティブバトル』。これ は次のステージの腹案が、描写が似たようなシーンの繰り返しで面倒くさい割に、競争 感・対決感を出しづらく、ミステリ的にもあんまり凝った話じゃないため、他にいいア イディアないかなと考えてる内に、時間が経ってしまったです。 続きについては、『護田鳥』は自信ないです(汗)けど、他は続きを書く気はずっと 持ち続けていますので、気長に待ってもらえると助かります。(^^) 「対決の場 13」は http://www.awcjapan.net/find.cgi?md=read&sn=me7445 で表示されると思います。検索で引っ掛からない理由は分かりませんが、いくつかそ ういうケースがあるみたいです。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE