◇フレッシュボイス2 #0361の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
・『憑き物』(鳥飼否宇 講談社ノベルス)13/3451 イヅナサマ――イヅナを使い、ご託宣を受けて伝える霊能力者が信じられている村落 で、殺人事件が起きた。書き置きから推すと、イヅナサマが長男を殺し、失踪したらし いのだが(「幽き声」)。梅木淵という名の小さいが水量豊かな滝壺を訪れた女性カメ ラマンが、奇異を目撃する。のっぺらぼうの赤子を抱いた女性が水面に立っていたの だ。しかも呻き声や「よこせ」という声まで聞こえる。急いでシャッターを切って逃げ 出したが、あとで調べると肝心の写真は映っておらず……(「呻き淵」)。 観察者を自称する、動物オタクの変人・鳶山が憑き物を祓うシリーズ短編集第二弾。 第一短編集は(この時点で)未読です。 最初の一編を読んでいると、この作者ってこんなにうまくなかったっけ?と感じまし た。ホラーとしての描写が、何となく上滑りしているというか、全然怖くないし、書き 割り的なものを感じたので。 二編目から盛り返し、三編目以降で板に付いた感が出て来たようなので、安心して読 み進めることができたです。 内容の方は、読み進めるに従って、パターンが読めてくるので、驚きは多少減じられ るきらいがあったかな。もちろん、そうならないように努めているのは分かるし、巻末 を飾る書き下ろし作品には、趣向がたっぷり詰め込んであったのは高く評価したいで す。 トリックの面では、どれもこれも根っこは同じなんですが、バラエティに富んでいて 興味深い。ただ、「冥き森」のメイン?トリックは、いくら小技を付加したとは言え、 無理があるような。 この短編集の本領は、謎が解けたあとのホラーテイストにあると言えましょう。ホ ラー風に彩るだけでなく、いや〜な感じの後味をプラスして締め括ってくれる手際は、 なかなかの見物でした。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE