◇フレッシュボイス2 #0171の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
WOWOWのドラマ「アキラとあきら」第六回を録画視聴。ネタバレ注意です。 肺がんの見付かった階堂一磨社長は病床にて、残された時間を使い、東海郵船の将来 をじっくりと考える。二人の弟・晋と崇はそれぞれの事業がうまく行っておらず、一磨 の次男・龍馬を東海郵船の次期社長に祭り上げ、そこから資金融資の援助をさせようと 目論んでいた。龍馬自身、優秀な兄・階堂彬に対する負い目から、社長になって兄を見 返してやりたいとの思いを隠さずにいた。結局、一磨はその座を降り、常務の小野をつ なぎの社長とする。見舞いに来た彬の前で一磨は、彬を自由にさせてやりたいと思うと 同時に、彬に銀行を辞めて、東海郵船を引っ張っていってもらいたいとも願っているこ とを吐露する。その後、程なくして一磨は死去。すると会社の内部は徐々にばらつき始 める。小野の社長就任を快く思っていない者が常務ら数人おり、このままでは立ち行か なくなる。まとめるには階堂龍馬が継ぐしかないという趨勢になるが、それは裏で晋と 崇が動いた結果だった。一磨の遺言により、東海郵船の大株主となった階堂彬は、龍馬 から株を売ってくれと求められるが、母の言葉などを聞いて思いとどまる。近日中の社 長就任のレールが敷かれた洋間は、彬に株は持っていても口は出さないでくれと言う が、彬は弟の社長就任こそ認めるものの、いざというときには物言う株主になることを 宣言する。社長になった龍馬は、晋と崇の求めに応じて、連帯保証の書類にサインす る。 一方のあきら、山崎瑛は、帰国した幼馴染みの女子、北村から米国人医師と結婚した ことを聞かされ、内心ショックを受ける。このとき励まそうとしてくれた同級生の男 (あだ名はガシャポン)が、突然のピンチに見舞われた。勤務する証券会社が倒産し、 嫁と三人の子供を抱えて路頭に迷う恐れが出て来た。山崎は再就職の口を当たってみる からと励ます。そんな折、かつて父の工場に勤めていた保原から電話があり、神父にな った彼に呼ばれて教会に出向く。そこには、かつて融資を担当した相手であり、長女の 手術費用だけは一刻も早く下ろして確保するようにと、銀行員にあるまじきアドバイス を送ったことで感謝もされた一家がいた。長女の手術は成功、工場を畳んだ夫婦も新た な仕事として弟の興した企業買収を扱う会社を手伝っていた。話を聞いた山崎はガシャ ポンを紹介し、めでたく再就職となる。そんな山崎に、東京本社復帰の辞令が出た。い よいよ階堂彬と共に仕事ができる環境に。だが一方で、東海郵船の一連のどたばた劇を 小耳に挟んでいた山崎は、階堂彬に「おまえの父親はおまえに継いで欲しかったんだ ろ。やらないのか」と促してもいた。階堂彬は否定し続けるも、内では不安が増すばか りだった。 ――長くなりましたが、粗筋。ほとんど全部を記述した気になる(笑)。登場人物の 名前を、これまでと違って詳しく書いてみたし。まあ、説明不要の面白さが伝わればい いんですが。感心するのは、この手の物語の王道を行きつつも、安易にそのルートを取 らない点です。一旦は常識的な選択を描いておいて、そのあとでやっぱりドラマチック な方に舵を切る。この段取りが心憎いです。 長々と書いた粗筋にも省いたことがあって、その一つが、北村が夫とうまく行ってい ないと思わせる描写があったこと。三角関係というか恋愛模様がいやにあっさりと幕引 きになったなと思いきや、あっという間に元に戻りそう。階堂彬の方は、北村の結婚 云々の話は一切知らないようだから、三角関係はさすがになさそうですが。……って、 恋愛要素は不要だろうと思いつつ、気になってしまっている自分がいる(苦笑)。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE