◇フレッシュボイス2 #0021の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
ポータルサイトのニュースコーナー経由で記事に飛ぶと、ポイントがもらえるので適 当に選んで毎日やってます。今日、その飛んだ先で、ある芸能人のブログに関する記事 を読んで、えっ?と思ったことが。 その記事には、『漢字などを部首やつくりに分解して、別な読み方をするいわゆる“ ぎなた読み”の一種』と記してあったのですが、ぎなた読みって、そういうことまでも 含むんでしたっけ? 「ぎなた読み」で検索して調べてみると、文章の区切りを間違って読むこと、または 文章の区切りを故意に誤って読むこと、みたいな説明があるだけで、上の記述にあるよ うな意味は見付けられないでいます。 WOWOWのドラマ「北斗 ある殺人者の回心」第一話無料放送を録画視聴。 二人の人間を殺した罪で服役中の二十歳の男・端爪北斗は、国選弁護士・高井からの 面会を拒み続けた挙げ句、やっと応じたかと思えば「僕を死刑にしてください」と訴え る。自らを、生まれてきてはいけなかった人間なんだと吐露する北斗。彼が辿った生い 立ちは。彼は誰を殺害したのか。そして彼に下される審判は? 久しぶりに、骨太かつシリアス一辺倒のドラマかな? 私見では、シリアスな作品で も、笑いのシーンの適度な挿入は効果を上げる場合があると思うのですが、息苦しいま でにシリアス一辺倒な作品というのも、たまにはいいですね。ただ、この手の物語を書 くのは、一段と心理的に疲れそう。 第一話では、父親に虐待され続け、母親からは見捨てられ続けた北斗の小学生〜高校 一年辺りが描かれ、何の希望もないような生活だったところへ転機が訪れるところまで で次回に続くとなりました。リアルに感じられる一方で、リアルさのあまり、ちょい役 の人があとになって出て来ることはほとんどないんじゃないかという予感が。たとえ ば、孤独だった北斗に声を掛けてきた小学校の同級生、これなんか普通のドラマなら、 大人になった頃にいかにも再登場しそうですが、この作品だと出て来ないような気がし た。何となくですけど。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE