#3663/3663 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 25/10/25 17:32 ( 30)
雰囲気は悪くなかったけど 永山
★内容
テレビ朝日系で放送のドラマ「緊急取調室」シーズン5第二回を録画視聴。ネタバレ
注意です。
すっきりしない話でした。もちろん、ドラマとしては事件はちゃんと解決して、犯人
逮捕となっていますが、話の運びがおかしい。初回放送(前編)で感じたもやもやが、何
ら解消されることなく素通りされて、終わってしまった。
前回の感想でも指摘した、そもそも人違い殺人という仮説が成り立たない点に関し
て、説明なし。要するに作中の警察が極めて愚鈍でしたと。(^^;
死亡推定時刻。午後十一時五十三分からの七分間で犯行をなした殺人で、死亡推定時
刻が午後十時から十二時までとなるかなあ? 茶化す気はないけど、言ってみれば“死
にたてのほやほや”の遺体を診て、死亡時刻の推定が前倒しになる根拠が見当たらな
い。私だけでなくそれなりの割合の視聴者が、恐らくアリバイトリックを用いたんだろ
うなと予想していたはず。被害者が最後に食べた親子丼は、犯人が夕食として用意した
物であると言っているが、実際にはいつ食べたのかなんて分からない。昼飯として食わ
せたあと、殺したのかもしれない。それだけでも死亡推定時刻に影響を及ぼす、という
見方なんですけど……撮影中に台本通りだと尺に収まらないと分かり、アリバイトリッ
ク部分を急遽省いた、とかだったりして。そうとでも考えなきゃ、犯人が親子丼を手作
りして用意したという設定自体、意味合いが薄い。
足を怪我して車椅子生活だった犯人(ニュースキャスター)が実はすでに歩けるよう
になっていた。この秘密をばらされるのを恐れたというのが動機でしたが、脅された段
階ですぐに公表に向けて動けば、問題にならなかったでしょうに。徐々に歩けるように
なる過程を視聴者に見せるだけで、感動ネタになりそうだし。
あと、被害者が息子の嫁が勤める店を訪ねていましたが、何で訪ねたのかがピンと来
ず。嫁は義父の暴言に耐えかねて家を出ており、義父は義父で嫁のことをまるで認めて
いなかった。訪問の理由が不明なら、それを受け入れて言葉を交わす嫁の心理も分から
ん。回想シーンでは、穏やかなやり取りでしたが、その前にあった義父が嫁を激しく詰
るシーンとの乖離が……。
てことで、話を成立させるためにあちこちで無理のある展開になっていたと思ったで
す。
ではでは。