●短編 #0380の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
定期的にプレーヤーを出したり引っ込めたりしているワタシである。レコードを聴こ うかどうしようか迷っているわけだ。 ワタシくらいの年齢のものは、レコードに対して思い入れを持っているひとがいたり する。CDでは駄目だ。やっぱり音楽を聴くならレコードだよ。てな感じで。そりゃ、若 い頃からレコードで聴いてきた人間は、途中からでてきたCDに馴染めないところはあ る。 しかし、ワタシにレコードに対する思い入れはないのだな。なぜなら、若い頃からレ コードを聴いてきたという歴史はないから。一番熱心に音楽を聴くといえば、まあ高校 生くらいだろうか。でもその時、ワタシの小遣いは千円くらいだった。そしてレコード は二千円はしたのである。これじゃあとても買うことはできない。もっぱらラジカセで 音楽を聴き、カセットに録音していた。その後もあちこち渡り歩くことが多く、かさば あるプレーヤーなど持つことができなかった。だから、ワタシはカセットには思い入れ があっても、レコードにはないのだ。 ところが、こんにちCDの時代になると、ワタシが好きでよく聴く歌手の歌は、ほとん どベスト盤くらいしかでてない。もっと聴きたいと思えば中古レコードを買うよりな い。 それがワタシがプレーヤーを出してくる理由なのだ。しかし、プレーヤーで聴くのは 面倒だ。いちいち盤面に針を降ろすのがしんどく感じる。またレコードは結構ホコリが ついている。それがプチプチ音がしたりする。それも何か嫌な感じ。いつもそれらが面 倒になってきて、プレーヤーをなおす。それの繰り返しだな。 レコード。保管にかさばる。操作が面倒。でもそこが趣味という感じもする。保管が かさばらない、操作が簡単というipotなど、あれは趣味なんだろうか。ワタシからする と、あれは単に情報を聴いているだけという感じもする。とても趣味といえるものでは ないような気もする。 何だかんだいいながら、ワタシもレコードを300枚くらい持っている。それらを毎 日聴く日が来るんだろうか。それともipotで聴いて満足するのだろうか。
メールアドレス
パスワード
※書き込みにはメールアドレスの登録が必要です。
まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「●短編」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE