◇フレッシュボイス過去ログ #9165の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
懸賞金付き推理ドラマ「安楽椅子探偵ONSTAGE」解決編をネット視聴。 原作者の一人、綾辻行人が出題編の最後で言っていたように、ゆるく作ってあった。 これまでは確か、その発言を受けて、同じく原作者である有栖川有栖が「いや、そうで もないでしょ」ってな感じで受けるのが一つのセットとしてあり、でも実際は激しく難 しいのが通例だったのに、まさか今回は綾辻発言が本当だったとは……。これもある意 味、形を変えた作者が仕掛ける叙述トリック? でもまあ、簡単というか捻りに乏しいのはいいんですが、その中に映像ミスがあると 最悪ですな〜。しなくていい深読みをしてしまうと、映像ミスの部分を削ぎ落とせなく なって、どうにもなりません。 という訳で、犯人名だけは当たった。正確には、犯人名“だけ”ってことはないんで すが、散りばめられた手掛かりの全部は拾えていませんでした。拾ったものの、鵜呑み にしていいものか信用できず、敢えて書かなかった事柄もあるけれど。 あ、推理に因らない事柄になりますが、動機を大まかに当てられたのは自分的に満 足。 あと、解決編を見て残念に思うのは、おもしろ解答の紹介をしなくなった点。もう随 分前の「安楽椅子探偵」から紹介しなくなったけれど、応募者の名前を伏せたまま、珍 説を紹介するってのはあった方がいいんじゃないかなあ。 てな具合に、何やかやと文句を垂れておりますが、楽しめたことも確か。次回がまた あるのなら、これまでにないような映像トリックで「あっ!」と驚かせて欲しいもので す。それと、テレビでの全国放送を。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE