◇フレッシュボイス過去ログ #9047の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
今のご時世、「当たって砕けろ」という言い回しを使うと、たいてい「砕けたらだめ でしょ」的な突っ込みがセットで着いてくる気がするです。 昔――二十年以上前ぐらい?――は、「当たって砕けろ」を使っても、ほとんどの場 合そんな突っ込みは入らなかったように思うのですが。 玉砕のイメージがよくないから? 修理に出していたノートパソコンが、思いの外、早く戻ってきた。部品の取り寄せに 二ヶ月かかる見通しだったのが、三週間あまりで調達できたことに。いい方向に転んだ からよしとするけれども、わざわざ特別に取り寄せてくれたのか、それとも納入のスケ ジュールがきっちり決まっていないのか、あるいはわざと余裕を見たスケジュールをこ ちらに伝えたのかしらん? それはさておき、パソコンを修理に出して、ハードディスクが手付かずで戻って来た のって、今回が多分初めて。設定を初めからやり直さなくていいし、これまでのデータ や登録、ソフトなんかがそのまま残っているのは、凄く楽だな〜。借りていた代替機は CPUが若干劣る物だったせいか、戻って来たパソコンがやけに早く感じるし(笑)。 さほど長く代替機を触ったつもりはないのに、画面サイズまで微妙に違うような気が して、違和感を覚えたのはマイナス面かな。 あ、あと、インターネットで既読というか訪問済みの箇所は色が変わって表示されま すけど、代替機を使っていた間の動向は当然反映されないから、その照合が面倒ではあ るな〜。 一方、代替機の方は、自分で入れたソフトをアンインストールして、IEのお気に入 りも自分の分はきちんと消して、返却。IDやパスワードは最初から残さない設定して おいたし、検索履歴もあとで消去したし、何も残っていない(はず)。キーロガーとか は詳しくないので分かりませんが。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE