◇フレッシュボイス過去ログ #9018の修正
★タイトルと名前
親文書
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
上口龍生の続きです。 紙上再現は難しいので、とりあえず、演目の説明を先にしますと、以前、明治大学の オープンキャンパスで観たものの一つです。 黒い布袋を取り出し、中に何も入っていないことを示す。袋の口を大きく開き、演者 は上方に視線をやると、すっと視線を落として袋の中を見る仕種。と同時に、袋に何か が入ったような動きが。袋を覗くと、卵があった。だが、次に確かめると卵は消えてい る。基本的にはこれの繰り返し。 で、手伝いとして上げた観客女性とのやり取り、基、客いじりですが。 女性との距離が近い! マジックを観る特等席ですよって名目ですが、圧を感じる距 離っていうか。当然、女性は一歩離れますわな。それを追い掛ける感じで一歩詰める。 それでも逃げられるから、「観たくないんですか」「僕のこと嫌いですか?」ってな風 に畳み掛ける。その台詞の口調とかテンポが凄くよい。 途中から袋を女性に持たせて、同じ演目を続けるんですけど、袋を渡すとき女性がお っかなびっくりだったので、そんな怖がらないでください的なことを言うし、袋に手を 入れさせて卵の存在を確認してもらうくだりも、下ネタっぽい空気にしておいて空か す。 あんまり女性が避けようとするものだから、しまいには「ケーキを用意すればよかっ たんですか?」とまで言い出した。無論、最前の緒川集人がマリエさんにバースデー ケーキを用意したのを受けての台詞です。 ずっとこんな調子で、文章にするといまいちかもしれませんが、マジシャンのキャラ クターでとにかく面白い舞台になってました。 客いじりのあと、最後の演目として水芸を披露……したかったのですが、予算の都合 であきらめた、らしいです(笑)。代わりに南京玉すだれを。前方のステージからすす っと走って、中央のステージに飛び乗ると、南京玉すだれをやってくれました。よくあ る、「あさて、あさて、さては南京玉すだれ」ってやつじゃなく、アップテンポな曲に 乗せてやったせいか、とてもスピーディで新鮮に映ったです。 拍手の中、上口が下がって、将魔が進行のために登場。真っ先に、上口の女性客への セクハラを詫びる(苦笑)。 それから、次の演者であるユ・ホジンの紹介。韓国のみならず世界的なトップマジシ ャンの一人で、FISMの賞を獲った最初のアジア人。期待が高まります。私を含めレ クチャーから参加していた面々にとっても、ユ・ホジンのマジック自体はレクチャー中 にはなかったので、楽しみ。 演目はオリジナルのトランプを使ったもので、ステージは後方になりました。暗かっ たステージにスポットライトが当てられ、そこにユ・ホジンが立っている。私はよく知 りませんが、何となく「冬のソナタ」のイメージ? まあ、二枚目が正装して、白くて 長いマフラーを首に掛け、すっと立っているところを想像してください。 何も持っていないように見える手から、カードが出現し、ファン(扇形)を作る。そ れをはらはらと散らして、今度はマフラーを外す。マフラーを丸めて手に収まるサイズ にしたかと思ったら、いつの間にか一枚の白いカードになっていた。それを手の内側 で、くるくる回す内に、カードに数字とマーク、絵柄が浮かび上がる。裏面にも黒と灰 色のシックな柄が。その後、枚数を増やしていき、裏面の柄もシック調からカラーに変 化していた。ここまで、何もない空間からトランプを生み出したかのように見える。 左右に一枚ずつカードを持つ。が、左手の一枚が落ちてしまう。失敗? そんなはず はなく、演者は右手のカードの端を細長くちぎって、ちぎった方を左手で持つ。だが、 その切れ端は左手の中で消えてしまう。残る右手のカードを少しこすると、元の形に復 元。そしてそのカードを手の内側でくるくる回す。するとこれまたいつの間にやら、白 いマフラーに戻っている。驚きの声が上がる中、ユ・ホジンはマフラーを広げ、出て来 たときと同様に首に掛けると一礼して終わる。 美しい演目でした。マニピュレーションの極致と呼んでいいんじゃないでしょうか。 テクニックのみでやっているとは、とても信じられない。 これまで観たマジックで、驚きにプラスαの感動をもたらしてくれたのはこれで三つ 目。演目途中の区切りで区切りで拍手するのさえ邪魔になる、息を詰めてじっと観てい たい、そんなマジックでした。ちなみに他の二つは、幸条スガヤによる傘とお面を用い た和妻と、桂川新平によるピアノ演奏に乗せたカードの超絶技巧です。 続く。ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE