◇フレッシュボイス過去ログ #8998の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
日本テレビ系で放送のドラマ「そして、誰もいなくなった」第四回を録画視聴。 割と大きく動いた回。でも、謎の解明にはほとんどつながってないけど。相も変わら ず、視聴者を惑わせる・驚かせることに力を注ぐばかりで、もてなそうとしていない。 何でこの人物がそのことを知っているのか?という疑問がいくつも出て来たけれど、ち ゃんと解明されるのかなあ。その知っていることを認めたとしても、じゃあどうしてあ のときこの人物はよりよいと思われる手段を執らなかったのか?という疑問にぶち当た るし。 次回予告を見ると、更に大きく展開し、舞台ががらりと変わるみたいなので、これま での状況に関しては、ある程度の説明がなされ、整理が付くのかしらん? WOWOWのドラマ「沈まぬ太陽」第十三回を録画視聴。 おおー、ついに報われるきっかけが恩地に訪れた。新しく会長に就任した国見に取り 立てられる形で、本社に戻ることになったようで、これからの戦いと活躍に期待が膨ら みます。 前社長が、行天や八馬から切り捨てられたことを象徴する電話のシーンは、なかなか 印象的。でも溜飲が下がるって程じゃなく、むしろ逆転を狙っていそうな前社長が不気 味な存在に。行天の狙いもまだ明確にはなっておらず、今後の動きが注目される中、恩 地の上京に出くわすとは……偶然性が強いぞ(笑)。国見を推した首相は首相で、全首 相派と勢力争いをしており、予断を許さぬ展開か。 恩地の娘の結婚話も、意外と引っ張るのね。前回出て来たきりで終わると思っていた から触れずにいたけれど、結婚相手の父親が大の“アカ”嫌いで、首相の乗る便のフラ イトをストライキで遅らせた過去のある恩地とは相容れない。それでも挨拶に来た結婚 相手と、恩地が対面するシーンは、非常にリアルさを感じさせて面白かった。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE