◇フレッシュボイス過去ログ #8938の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
TBS系で放送の二時間ドラマ「ミステリー作家・朝比奈耕作の事件簿 花咲村の惨 劇」を録画視聴。 原作既読なんですが、ほとんど覚えていません。作者は吉村達也、四年前に六十歳で お亡くなりになっています。当時は割と気に入ってる作家でしたが、いかにもなトリッ ク多用から普通のサスペンスやホラーに移行してしまって、読まなくなった。この作品 はちょうど移行期と言えるかな。大河的なシリーズ物を好んで書く傾向も出だした頃。 さて、感想。主役で探偵役の朝比奈耕作って、髪をカフェオレ色に染め、ロック歌手 風のメイクもしている設定なんですが、ドラマでの小泉孝太郎は染めてなかったし、メ イクもなし。そもそもカフェオレ色って、ミルクの割合でだいぶ印象が変わりそうです が(笑)。まあ、メイクはその後原作でもしなくなるし、外見の違いは棚上げするとし ても、小泉孝太郎は朝比奈耕作のイメージではないです。脚本によるキャラクター設定 自体、違う気がしましたが。 他にも改変がだいぶあった。原作では朝比奈耕作は父親とは不仲っぽかったはずです が、ドラマではそこまで悪くはない関係のようでしたね。登場人物名も一部変更されて ましたが、理由が分かんない。 それ以上に変えられていたのが、内容そのもの。筋書きはほぼオリジナルだし、犠牲 になる人物もかなり異なってた。犯人の台詞が決定打になる辺りは、良くも悪くもいか にも二時間サスペンス。転落死のトリックは奇抜な発想だからか、そのまま使ってた。 うーん。ドラマ化するのなら、もっと原作に忠実に。それも惨劇シリーズの第一作か らではなく、朝比奈耕作シリーズの第一作からして欲しかった。トリックトリックした 物が見たい。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE