◇フレッシュボイス過去ログ #8922の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
先日、百貨店を利用した折のこと。時間がない中、目当ての店を見付けられなくて、 受付にいるコンシェルジュに尋ねたら、館内図で指し示してくれるのかと思いきや、わ ざわざ連れて行ってくれた。 一方、どこかのマンションのコンシェルジュは、頼まれもしない内から、合鍵を使っ て個人の部屋に入るようで。 フジテレビ系のドラマ「火の粉」第八回を録画視聴。 今回分を観て、このドラマのどこに不満を感じているのかが分かったような。ドラマ というか物語は、物事が動くイベントの連続で成り立つと言えると思うんですけど、本 作ではイベントの起きるきっかけが希薄な感じがする。もしくは、イベント毎にちゃん と動機付けをしてるつもりなのかもしれないけれど、観ている側からは共感できないも のが多くて、結果、イベントが突然起きているような印象を受けるのかもしれない。 武内に殺害されたと思われた池本が突然出て来るのだって唐突な感は否めない。無事 だったのなら、何故今まで完全に姿を消していたのか、説明がないと。 それと、池本が武内家の墓から母親宛のビデオテープを盗み出してましたが、ビデ オには犯行の告白が映ってるんだから、ダビングでもして警察に持って行けば何かしら 動いてもらえるんじゃないの? 窃盗罪に問われるだろうけど、そんなことを気にする とは思えない。 武内が自らの背中を傷付ける行為を認めましたが、具体的なトリックには言及せずに 終わるのかしらん? まあ、作品のカラーを考えれば、トリックは浮いていると言えな くもないから、なくてもいいかな。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE