◇フレッシュボイス過去ログ #8846の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
WOWOWのドラマ「メガバンク最終決戦」第五回を録画視聴。 第四回では肩透かし感のあった丁々発止の戦いが、今回、一気に開花?した。佳境に 入って行くのがよく伝わってきて、楽しめる。 金融庁長官は過去が語られ、やっと目的の輪郭が見えてきたか。でも、まだまだ真意 が判然としない。最後に大きな種明かしがありそうな? 存在感を増すオメガファンドは、買収を受け持つ日本人女性が金融庁長官と私的な敵 対関係にあるはずだけど、今のところ組んでる格好になってるな〜。双方、いかなる思 惑を抱いているのやら。 銀行側と手を組むと予想していたウルトラタイガーファンドは、今回はまだ態度を明 らかにせず。情で押し切られるタイプじゃないはずだし、どういう理由で協力に転じる のか。 関西弁コンビはピエロで終わるも、最後にほんのちょっとだけ格好いいこと言って去 って行った(苦笑)。 そういえば、どの勢力も、日本という国に対する復讐が根幹にあるような。表面上は 金融経済に絡めた正論めいたことを吐いていても、内にある恨み辛みが実際の行動原理 になってる印象。 次回でとうとう最終回。どんな着地を決めてくれるのか、期待が膨らんで、逆に不安 が……。 日本テレビ系で放送のドラマ「火村英生の推理」第九話『地下室の処刑』を録画視 聴。 原作を既読のはずなんですが、印象に残ってない。処刑目前の人間をわざわざ毒殺す る理由とは?の一発ネタ。法月綸太郎の短編「死刑囚パズル」(講談社ノベルス・文庫 『法月綸太郎の冒険』所収)と同工異曲とするのは、言い過ぎになるかな。一応、毒殺 トリック的興味も持たせようとしているんだけど、結果から見ればあんまり意味がな い。 シャングリラの組織は例によって、抽象的なことしか言わず、何をやってるのかさっ ぱり出て来ないし、女ボスに魅力がない。火村の闇もこれまで繰り返しが過ぎ、正直ど うでもいいレベルになってきたような。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE