◇フレッシュボイス過去ログ #8807の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
TBS.系で放送のアニメ「昭和元禄落語心中」第五回を録画視聴。 菊比古が、順調な助六に嫉妬したり、畑違いの芝居で女形をやってみて艶っぽさを覚 えたとか、演じる魅力に気付いたとか、そういったエピソードなのかな。物凄く力が入 っていて見応えがある反面、一編にやりすぎて、焦点がぼやけた回になったような。次 回にどうつながるのかも、予告ではちっとも見えてこないので、いまいち盛り上がらな い。エピソードそのものは、とても濃くていい出来だと思います。 女性関係で一悶着あるのかと思ったら、そうでもなく、紛らわしい(笑)。いや、い ずれきっと何かあるんだろうけど。 そんな中、気になったというか引っ掛かりを覚えたのは、芸に対する助六の態度。後 の型破りな名人という設定のはずなんだけど、どうもよく分かりません。落語に美しさ を求める菊比古との会話で、「しょせん落語じゃねえか」と言ったり、芝居をやること について「どうせ素人芝居だから」云々という台詞があったりと、芸に対して斜に構え ている印象を強く受ける。真摯ではないとまでは言わないですが、随分と軽く見ている 気はする。よい具合に力が抜けたからこそ、よい芸ができた、という流れも、今のとこ ろほとんど感じられないし。キャラのぶれ? ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE