◇フレッシュボイス過去ログ #8713の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
ソニーが、ベータビデオテープの生産を来年三月で終了すると発表。 ついに、ベータ終焉かぁ。というか、優勢に立ったVHSの方も現在、生産されてる のかどうか、把握していませんが。 これでリサイクルショップやオークションでのベータテープの値段が、一気に跳ね上 がるのかしらん? それともベータデッキのユーザーが白旗を掲げることに? 日本テレビ系のアニメ「ルパン三世(2015)」第六話を録画視聴。ネタバレ注意 です。それと、第五話は都合によりまだ観てないため、飛ばしております。 銭形警部、大活躍の回。それも、今までのルパン三世シリーズにおける銭形メイン回 でよく見られた、「ルパンが狙うお宝の持ち主である女性が、銭形と恋仲になる」とい うパターンとはちょっと違って、“銭形の仕事”がそのまま“主役”になったストー リー。趣向に頼らず、話の出来映え自体素晴らしく、よく考えられている。二転三転す る捻りも、ちゃんと意味があるもので、筋も通っていた。ルパン側の計画に、少し納得 がいかない箇所がある(未亡人の本物の隠れ家を使ったようだけど、その必要があるの か)んだけど、そこはご愛敬。常に最善の策を取るとは限らない。 本エピソードが優れているのは、もう一つ、名台詞が出て来たからだろうなあ。三度 も使いながら、びしっと決まっている。 第四話に続いて、銭形が名探偵然としているのがやや気になるが、元々腕利きの刑事 なんだから、その点を端的に表そうとすると、名探偵っぽくなるのはしょうがないとも 言える。 あと、敢えて言うと野暮になるが、敢えて――。隠し財産と表現すれば聞こえはいい が、要するに財産隠し=税金逃れだから、その財産で善行をするとしても、諸手を挙げ て称賛されることではないはずです、はい(笑)。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE