◇フレッシュボイス過去ログ #8693の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
WOWOWで放送のドラマ「クリミナルマインド」第9シーズン第16話を観ている と、捜査官が容疑者(現在進行形の誘拐事件の犯人)の住処を急襲した場面で、銃を構 えて発した警告に、思わず笑ってしまった。 “撃ってやるから抵抗しろ!” 日本テレビ系のアニメ「ルパン三世(2015)」第三話を録画視聴。 今回はなかなかスリル溢れる話でした。このあとどうなる?と視聴者に思わせ、引っ 張っていく手腕が見事。次元大介のピンチを導入に、レベッカの再登場やMI−6のニ クスの能力と秘密、そしてルパンの策略と、次々と興味の種をまいている。 内容にふさわしいスピーディな展開でしたが、一方で少し省略が過ぎるようなところ も。たとえば、冒頭、捕まった次元がルパンに無線でそこから逃げるよう促しますが、 ルパンは割と平気でいる。だいたい、逃げるように言う理由がいまいちはっきりしな い。ニクスがルパンの逃走経路を特定するのも、能力故とは言え、まずお宝がいつ盗ま れたのかという情報が必須だと思われるのに、そういう情報を得る場面がなかった。省 略せずに、きちんと入れて欲しかった気がしないでもなし。 レベッカは、第一話とは逆にルパンに翻弄される役回りで、やり返された格好に。ま あ、ニクス共々、今後のさらなる登場と活躍に期待が掛かりますね。 活躍と言えば、銭形警部の出番がなかった。これまでの二話でも、さほど目立った活 躍はしておらず、残念というか勿体ないというか。確かに、とっつあんのいないエピ ソードは旧作でもあったし、出せるけどいない方が引き締まるストーリーというのもあ りますが、新シリーズ開始三話目にしてこの扱いは、ちょっと寂しい。とっつあんが大 活躍するエピソードも、ぜひ。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE