◇フレッシュボイス過去ログ #8677の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
ネット上のテレビ番組表で、土曜夜に新しく始まるドラマをチェックしてみたとこ ろ、新番組のはずなのに第二話になってた。 すぐさま他の曜日も調べたけど、当然、第一話なんてどこにもない。 数時間後に同じ番組表を見直したら、しれっと直ってた。 データが古いままというのはこれまでに見掛けたことがありました(月〜金のニュー スなんかに多いような)が、翌週の分を載せてしまっていたというのは初めて。 むか〜し買ったコンパクトデジタルカメラを、久しぶりに引っ張り出してきて、電源 のボタンを押してみたところ、当然入らない。充電してからもう一度ボタンを押すと、 電源が入った。 ところが液晶画面に、対象物が映し出されない。カバーはちゃんと上がっており、レ ンズ部に汚れがある訳でもなし。何らかの故障だなと調べていくと、十年ぐらい前にリ コールの対象になっていた。知らんかった。orz ユーザー登録しておけばよかったのか な。 で、そのリコールに関する保証期間は四年前に終わっており、また、部品の保存期間 は二年前に終了しており、有償の修理も望み薄。それでも一応問い合わせてください的 な文言が説明書にあったので、電話を掛けてみた。 番号が変更になってて、新しい番号を案内された。もう笑うしか。 つながったオペレーターの女性に、これこれこういうことで一応電話してみましたと 話したら、親身に対応してくださったんですが、結論から言えばやはり修理はもう無理 とのこと。こちらとしては諦め半分というか、覚悟していた結果なのですが、先方が凄 く申し訳なさそうに言うので、気が引けたです。メーカーのポリシーだとは思いますけ ど。 それで、デジカメをどうするか。ネットオークションや中古屋で検索すると、中のバ ッテリーを入れ替えればちゃんと機能するという同型機が、二台ほど安値で出てる。買 おうかどうしようか、思案中。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE