◇フレッシュボイス過去ログ #8537の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
WOWOWのドラマ「テミスの求刑」第二回を録画視聴。ネタバレになりま すので、ご注意を。 冗長な回でした。中盤から終盤に掛けて、殺人容疑を掛けられ、逃亡してい た検事が地方検察局に現れ、立てこもり事件に発展するのですが、一連の流れ が嘘っぽい。 警察官ほどには鍛えていないであろう検事が、逮捕に来た刑事をあっさりと 制圧し、女性主人公を人質に検事の部屋に立てこもる。部屋を脱出するときは、 ドアからそっと出て、廊下に備え付けの消火器を手に取り、のんびり構えてい た治安部隊?に消化剤を噴射し攪乱、逃亡成功。――うーん、ひどいような。 検事が武術の達人とする描写があったり、舞台が油断する理由が描かれたりし ていればいいんですけど、一切なかったからな〜。まあ、この逃亡劇でアクシ ョン場面を作りたかったんでしょうが、そういうのにはほとんど興味のない質 なもので、なおさらつまらなく映ったのかもしれません。 展開そのものは面白い。けど、いささか退屈でもありました。上述の逃亡劇 を除くと、あんまり話が進んでいない。先の展開は知りませんけれど、過去の 警官殺しで犯人として逮捕された男が、取調中、急に自白に転じたことと、判 決確定後に冤罪を主張し始めたことのずれについて、この回で早めに掘り下げ ておくべきだったような。 あと、女性主人公の父親が、司法試験に臨む前の娘を相手に、ギリシャ神話 の法と掟の女神テミスのペンダント?を見せながら、その説明をするくだりは、 ちぐはぐな印象を受けたです。いくら警察官とは言え、いかつい中年男性が女 性物っぽいペンダントを手に、女神云々と語るのは……。ペンダントを持ち出 さず、単に法と掟の女神について語るのなら、また違ったんでしょうけど。 他に気になるのは、やっぱり、検事が逃亡するという流れ。よほどの事情が ない限り、この違和感は埋められないと思う。一体どんな事情を見せてくれる のか。期待半分、不安半分で次を待ちます。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE