◇フレッシュボイス過去ログ #8505の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
テレビ朝日系のドラマ「天使と悪魔」第二話を録画視聴。ややネタバレ注意 です。 前回と同じく、第二話も事件は平凡。物語のフォーマットが決まっているの だから、変化を付けるには、事件を複雑にして面白くするか、ラストの扱いを あれこれ捻ってくるぐらししか思い付かないけど、前者は考えにないみたい。 定められた時間内で、視聴者に事件の全体像を把握させた上で司法取引に持っ て行く流れを完結させるには、事件をあんまり複雑にできないということかし らん。実際、第一話、第二話とも、全体を理解するのが容易だった。 ではラストに捻りがあったかというと、さほどでもない感じ。今回で言えば、 二段階になっていたのが捻りに該当するんだろうけど、充分に察せられる範囲 内に収まっていた感じ。 もっと意表を突く捻りがほしい。でなければ、事件の謎の方をワンランク上 げてもらいたいところ。 WOWOWで放送のドラマ「スケープゴート」初回を録画視聴。 粗筋紹介で、「日本初の女性総理誕生か」とあるので、最初から主人公は議 員で、総理目指して突き進むのかと思っていたのですが、政界入りする過程か ら描くとは。 主人公の家族を描くのにも、だいぶ時間を割いていたし、こんなペースで全 四話だと、足りないんじゃないのかと心配になります。 政界物としての、内幕を描いた部分の面白さは感じた一方で、物語自体はま ださほどでもなし。転がり始めたばかりで、事前に粗筋を聞いていなければ、 とても女性総理云々になるとは思えません。展開のスピードアップを期待。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE